怠いけど買い出し行って来た。

3時間近く掛かってドラッグストア3軒とダイソーに。徒歩片道1時間圏内なら余裕。歩道は自転車すらそんなに通らないから非常に快適だ。


ほぼ毎日欠かさず飲んでいる正露丸が残り少なくなっているので近くのドラッグストア巡りをした。

コスモス→ラッパのマークの正露丸のみ取り扱い。
サンドラッグ→ラッパとイズミ
カワチ→ラッパとイズミ。

割引無しだけどカワチは日曜日医薬品10倍ポイント付だったのでカワチでイズミの正露丸購入した。

コスモスは食料品買うには安くて良いけど医薬品の品揃えが悪過ぎて選択肢が少ないのがネックだな。


以前住んでいたアパート近くにはスギ薬品があり、PB商品の正露丸があり安くて毎回購入していた。

スギ薬品は品揃えも良いし、PB商品の医薬品やゼリー飲料などの栄養補助食品がありよく買っていた。難点は店舗数が少ないのとポイントが買い物時には使えず、商品やギフトカタログの品物と交換しか出来ないという謎システムだった事くらいか。

でもポイント貯めるの楽しみになってくるし、ネットでカタログギフト見ながらもうすぐこの品物と交換出来るな…とウキウキで見ていた。アプリを入れていれば15%引きクーポンやポイントボーナスクーポンが割と高い頻度で出ていたのも良かった。

今住んでいる所から最寄りのスギ薬品まで徒歩で片道2時間弱9kmの距離があるのでさすがに行けないのが悲しい(´;Д;`)

ポイント1万ほどあるので早く交換してしまわないとだなぁ。